IC学生証(キャンパスペイ)でできること
生協電子マネー「キャンパスペイ」で店舗・食堂を便利に利用できます。
- あらかじめチャージ(入金)しておくことで、生協の店舗・食堂での支払いにご利用いただけます。
※取扱商品の中には、キャンパスペイでお支払いいただけないものがあります。 - 教科書はキャンパスペイで購入いただけます。生協・共済の加入手続き時に初回チャージの同時申込をお願いいたします。
- 追加チャージには、自動チャージ(Tuoチャージ)が便利です。
自動チャージ(Tuoチャージ)について
WEB利用記録「マイページ」で食生活の管理ができます。
- 食堂の利用記録はWEBで確認でいます。保護者の方も閲覧が可能です。
- 「食堂パス」をお申込みいただくことで、生協食堂でバランスのよい食事を取ることができます。
食堂パスについてはこちら
キャンパスペイの特徴
- レジ精算で便利!
現金での支払いに比べ、レジでのお金のやり取りがなくなるので、スピーディーに精算できます。キャンパスペイ専用レーンで待ち時間が少なくご利用いただけます。
- ポイントによる利用還元でお得!
キャンパスペイ払いで、税抜100円につき0.1ポイント(還元率1%)付与されます。200ポイントたまった時点で、自動で200円分の電子マネーとしてチャージされます。
- 紛失・盗難の場合も安心機能付き!
カードを紛失したり、盗難にあった場合でも、生協にご連絡いただくことでカードを利用停止にします。さらに残高を新しいカードに移し替えることができます。
キャンパスペイにチャージしよう!
初回チャージ
生協・共済の加入と同時に初回チャージ「50,000円」の申込みをお願いいたします。- IC組合員証を受け取ってからすぐキャンパスペイをご利用いただけるよう、初回チャージ「50,000円」の申込を生協・共済加入と同時にお願いいたします。
- 授業で使用する教科書や教材の購入はキャンパスペイでお願いいたします。初回チャージのうえ、購入ください。
初回チャージ、生協・共済の加入についてはこちら
自動チャージ(Tuoチャージ)
残高不足の心配がなくなるのでお勧めします。- ご利用後の残高が3,000円未満になると、自動的にクレジットカード(TuoカードVISA)から3,000円チャージされます。手元に現金がなくても残高不足の心配がありません。
- チャージ額は1日1回3,000円、1ヵ月6回まで(最大18,000円分)の制限があるので使いすぎの心配がありません。
- 自動チャージ(Tuoチャージ)のご利用には、生協のクレジットカード「TuoカードVISA」にご入会いただく必要があります。TuoカードVISA以外のカードではご利用いただけません。
- 自動チャージ(Tuoチャージ)は卒業予定の1月末まで有効です。途中で停止することも可能です。