2023年 受験生・新入生の方へ

お知らせ

現時点で掲載している情報は2023年度入学生向けです。
2024年度受験生・入学生向けの情報は改めて更新の上掲載します。

2023年度
新入生応援サイト

 
ご案内冊子(スタートアップガイド、加入手続きガイド・学び準備ガイド)を事前にご覧ください。資料請求をご希望の方はこちらよりご請求ください。(出願時に請求いただいた方は、合格発表日から数日でお届けいたします。)
※名工大学部から大学院に進学される方は、以下のお手続きは不要です。
 
代替文字
大学生活スタートアップガイド
3月説明会の受付開始しました!


大学生活スタートアップ講座 のご案内
Step01 大学生協への加入手続き
★Webからの加入手続き受付は終了いたしました
生協へのご加入、共済・保険のお手続き、食堂パスご利用手続きは、下記窓口にて承っております。
生協総務部(大学会館2階CamPla店横:平日10時~17時(TEL:052-731-1600)


※名古屋工業大学「学部から大学院」へ進学される方は生協加入・共済のお手続きは不要です。
 

下記の期日までに大学生協への加入をおすませください



※大学の入学手続きとは異なります。大学の入学手続きは大学送付資料ご確認の上、必ずお手続きをお願いします。
Step02 大学生活に向けての準備


https://ec.univ.coop/shop/c/chx/
 

「学び準備ガイド」掲載品のお申込み手続き締切日(自動車学校申込は除く)

 

建築デザイン分野向けパソコンのご案内(2023/3/23更新)

ご案内大変遅くなりまして申し訳ございません。建築デザイン分野向けパソコンのご案内を掲載しました。ご検討よろしくお願いいたします。
ご案内はこちらからもご確認いただけます

お申込みは下記よりお願いします

 

建築デザイン分野向けパソコン掲載品のお申込み手続き締切日








 

一人暮らしのお部屋探しは生協にご相談ください

生協では提携している不動産会社と一緒に新入生の皆さんの住まい探しをサポートしています。
名古屋工業大学生がよく住んでいるエリアや大学生協オリジナルマンションなどご紹介しています。
条件の良いお部屋は早い段階で埋まってしまうことがあるので、自宅から通学するかひとり暮らしをするか悩んでいる方も、早めに物件情報をチェックしておきましょう。

 

入学準備費用~受験生の金銭事情~

2022年春に保護者様向けにアンケートを実施しました。入学準備費用を自宅生・一人暮らし生に分けてご紹介しています。
名古屋工業大学生の費用も掲載しています。

 

運転免許取得のご案内

運転免許は1年生のうちの取得をおすすめしています。一般料金よりも安い大学生協価格でお申込みいただけます。名工大生限定の「新学期通学プラン」もおすすめです。
 
Step03 大学生活について
名工大生による新入生歓迎企画 のご案内教科書販売 のご案内 ※2023年3月27日公開しました
 

外部リンク集

大学進学ガイドブック大学生協受験生応援サイト名古屋工業大学HP大学生協のCO・OP学生総合共済大学生協保険サービス学生生活110番一人暮らしを始める方へ一人暮らし家具家電通販サイト   
受験生・新入生の方へトップへ戻る