3月1日現在の空室(募集)は次のとおりです。
ほぼすべての部屋が2023年4月1日(土)入居可能となっています。
※ 一部、3月26日(日)入居可能の部屋があります。
・メランザーナISEKI:なし(キャンセル待ちをお受けできます)
・ウエストコート:なし(キャンセル待ちをお受けできます)
・ダイヤモンドヒルズ:202.205.305
・ダイヤモンドヒルズⅡ:なし(キャンセル待ちをお受けできます)
・シャン・デ・パステーク:404
・サンヒルズ:なし(キャンセル待ちをお受けできます)
※108は5月中旬入居で募集中
・フラット利平治:なし(キャンセル待ちをお受けできます)
・プランメール:なし(キャンセル待ちをお受けできます)
ほぼすべての部屋が2023年4月1日(土)入居可能となっています。
※ 一部、3月26日(日)入居可能の部屋があります。
・メランザーナISEKI:なし(キャンセル待ちをお受けできます)
・ウエストコート:なし(キャンセル待ちをお受けできます)
・ダイヤモンドヒルズ:202.205.305
・ダイヤモンドヒルズⅡ:なし(キャンセル待ちをお受けできます)
・シャン・デ・パステーク:404
・サンヒルズ:なし(キャンセル待ちをお受けできます)
※108は5月中旬入居で募集中
・フラット利平治:なし(キャンセル待ちをお受けできます)
・プランメール:なし(キャンセル待ちをお受けできます)
大学生協オリジナルマンションとは
大学生のためにつくられたマンションです

大学生協オリジナルマンションの特徴
- セキュリティ、室内標準設備が充実
- 生協食堂を利用する食事付プラン
- 入居者は全員学生(大学生協組合員限定)
- 24時間365日サポート
一般的な物件との違いは?
「大学進学で初めてのひとり暮らし」という方が安心して暮らせるサポートを強化しています

建物入口にオートロック・防犯カメラを設置し入居者の安全を守ります。宅配ボックスは不在時の着荷だけでなく、人を介さずに荷物を受け取れる点からも安心と好評です。
高機能インターホンは各お部屋に設置。オートロックの解除や宅配ボックスの着荷表示などの便利機能の他、緊急時のパニックボタンや、病院・消防署へのホットラインボタン、管理センターへの直通電話機能などを装備。

バス・トイレが別々の空間になっているお部屋の構造は大学生の方が重視するポイントです。独立洗面台は洗髪できるモデルを標準装備。収納設備はクローゼット、靴箱の他、吊戸棚が人気です(想定よりも揃える家具が少なくて済みました、という声もいただきます)。
三重大学生向け大学生協オリジナルマンションのこだわりポイント 2
ー食事付プランー
三重大学生協で好評の「食堂パス」をさらにお得にご利用いただける大学生協オリジナルマンション入居者を対象としたプランです。
ー食事付プランー
三重大学生協で好評の「食堂パス」をさらにお得にご利用いただける大学生協オリジナルマンション入居者を対象としたプランです。
大学生協オリジナルマンション入居者限定
食事付プラン
入居から卒業までをサポートします
24時間365日サポート
住んでる間をずっとサポートします通常、アパートやマンションを探して契約するのは不動産屋さんですが、入居の時だけのお世話になります。
学生にとってははじめての一人暮らし…住みはじめてからも困りごとは多々発生します。
親御様もちゃんと生活ができているか心配です。
大学生協オリジナルマンションは学生が安心してキャンパスライフをおくることができるように、学生のニーズに特化した管理設備とサービスを提供しています。
学生が安心して生活できる立地環境の選別、安心で快適な建物設備と居室の設備、24時間管理会社と連絡可能、駐輪施設、防犯からゴミ捨ての方法まできめ細かい日常の情報提供や指導などを行います。
大学内相談窓口
大学内の生協窓口で気軽に相談ができます.jpg)
入居者の声
先輩からのアドバイス