本ページの内容は2022年度のものです。
なお、2023年度の情報は2022年12月頃に更新予定です。
なお、2023年度の情報は2022年12月頃に更新予定です。
-このページの内容
■4年間安心サポートパックについて
-このページの内容
最長4年間のメーカー保証と動産保険

パソコンは精密機器です。どんなに丁寧に扱っていても突然故障したり、事故による故障に見舞われることもあります。
生協オリジナルパソコンの一番のおすすめポイントはそのサポート体制です。大学生活で安心してお使いいただけるように、保証を充実させているだけでなく、学内にサポート窓口があるので万が一の事態でも迅速できめ細かい対応が可能です。
他では真似できないサポート体制が生協パソコンが選ばれる一番の理由にもなっています。
生協オリジナルパソコンの一番のおすすめポイントはそのサポート体制です。大学生活で安心してお使いいただけるように、保証を充実させているだけでなく、学内にサポート窓口があるので万が一の事態でも迅速できめ細かい対応が可能です。
他では真似できないサポート体制が生協パソコンが選ばれる一番の理由にもなっています。
Surface Pro 8 の場合
■実際に発生した修理事例
▲粉々に割れた液晶ディスプレイ。
各メーカーしっかりとしたテスト、設計をしてから製品化していますので品質に問題はありませんが、持ち運び中に落下や加圧などのアクシデントに見舞われ液晶が割れるケースがよくあります。液晶割れは三重大生の故障率No.1の症状です
.jpg)
各メーカーしっかりとしたテスト、設計をしてから製品化していますので品質に問題はありませんが、持ち運び中に落下や加圧などのアクシデントに見舞われ液晶が割れるケースがよくあります。液晶割れは三重大生の故障率No.1の症状です
実際に生協に持ち込まれたSurface Proの修理の症状です。液晶が粉々に割れ(白い部分は細かくひび割れを起こしています)、後ろから液晶画面が迫り出していました。
日頃から丁寧に扱えばこんなことはまず起こりませんが、今回はパソコンを背面より、強力な力で叩き付けたことが原因での破損となりました。
自分からパソコンを壊す方はいないと思いますが、不慮の事故、不注意での故障が発生しないとは言い切れません。
液晶割れやアクシデントによる故障の場合はメーカー保証の対象外となりますので、修理は有償となります。
そんな万が一の事故に備えて、SurfacePro 8の場合は4年間の延長保証に加入いただくことを強くおすすめしています。
なお、この学生さんは延長保証に加入していたため、無償交換となりました。
日頃から丁寧に扱えばこんなことはまず起こりませんが、今回はパソコンを背面より、強力な力で叩き付けたことが原因での破損となりました。
自分からパソコンを壊す方はいないと思いますが、不慮の事故、不注意での故障が発生しないとは言い切れません。
液晶割れやアクシデントによる故障の場合はメーカー保証の対象外となりますので、修理は有償となります。
そんな万が一の事故に備えて、SurfacePro 8の場合は4年間の延長保証に加入いただくことを強くおすすめしています。
なお、この学生さんは延長保証に加入していたため、無償交換となりました。
■Surface Pro 4年間保証(有償)への加入をおすすめします
Surface Proは通常1年間のメーカー保証です。Surface Pro 4年間延長保証(Microsoft Complete ※有償)に加入すると1年間のメーカー保証が4年間に延長されます。さらにはアクシデントによる故障にも対応(最大2回まで)します。
また、Surface Proは通常故障した際はマイクロソフトへエンドユーザーより直接修理依頼(故障や症状の判断は生協窓口でも対応)をしますが、延長保証に加入した場合は、生協窓口より修理依頼が可能となります。家電量販店でも一部加入できますが、最大2年間までとなり、4年間保証されるのは大学生協のみとなります。
●マイクロソフトのメーカー純正保証です Surface Pro 8 本体購入時のみ、一緒に加入できます。


●保証の対象範囲

※Surface Pro 8の保証期間終了後の有償修理交換費用は5~6万円程度かかる見込みです。延長保証に加入すると4年間は自己負担0円で修理対応いたします(アクシデントによる故障は最大2回までの対応となります。3回目以降は有償となります)。
その他の大学生協オリジナルパソコンの保証内容について
Surface Pro 8 以外の生協オリジナルパソコンは長期保証が標準付帯となります。保証(保障)の内容は機種によって異なります。
※2 2026年12月末までの製品保証となります。修理の際はDELL Pro Support Plusを利用します。
DELLのPro Support Plusについてはこちらより詳細確認できます。
.jpg)
■実際に発生した修理事例
日常の店舗サポート以外にも、生協パソコンならではサポートがあります
先輩の体験談
工学部 卒業
男性

男性
ある日パソコンを使っていた時に、画面上に細い線が入っていることに気が付きました。
動作的に問題は無さそうでしたが使う中では気になるものだったため、生協に持って行くとすぐに修理対応してもらえました。
ちょうどその時期に出ていた宿題も、修理に出している間に借りた代替機でこなすことができ、とても助かりました。
大学生になって初めて手にしたパソコンですが、4年間の保証が付いているので安心して使うことができています。
動作的に問題は無さそうでしたが使う中では気になるものだったため、生協に持って行くとすぐに修理対応してもらえました。
ちょうどその時期に出ていた宿題も、修理に出している間に借りた代替機でこなすことができ、とても助かりました。
大学生になって初めて手にしたパソコンですが、4年間の保証が付いているので安心して使うことができています。
担当スタッフの声
PCサポート担当
高橋 一登
みなさんのパソコン修理に関する相談は生協翠陵店の相談窓口で承っています。
翠陵店では、年間約200件以上のパソコン点検や、相談対応をしています。故障に限らず、操作方法が分からないときや周辺機器のご購入など、お困りの際は何でもお応えしますので、気軽にご来店ください。パソコンは、勉学はもちろん大学生活の様々な場面で役立つものですから、しっかりサポートいたします。
翠陵店では、年間約200件以上のパソコン点検や、相談対応をしています。故障に限らず、操作方法が分からないときや周辺機器のご購入など、お困りの際は何でもお応えしますので、気軽にご来店ください。パソコンは、勉学はもちろん大学生活の様々な場面で役立つものですから、しっかりサポートいたします。
.gif)
4年間安心サポートパック
パソコンの「困った」は大学生協におまかせくださいハードウェアの故障はメーカー保証や動産保険で修理することができます。
しかし、「設定が元に戻せない」「無線LANに接続出来なくなった」など、日頃パソコンを使用する中で発生する「故障
ではないトラブル」に対しても大学生協ではサポートしています。
.jpg)
パソコンのサポートは一般的には有償です。専門業者に依頼し、5,000円~20,000円程度の費用が発生する場合が多いです。
そこで、4年間安心サポートパックは学生のみなさんの精神的・経済的・時間的な負担を減らし、4年間安心してパソコンを使えるようにサポートします。
安心サポートパックに加入するとトラブルが発生した際にかかるサポート費用が4年間無料となります。
そこで、4年間安心サポートパックは学生のみなさんの精神的・経済的・時間的な負担を減らし、4年間安心してパソコンを使えるようにサポートします。
安心サポートパックに加入するとトラブルが発生した際にかかるサポート費用が4年間無料となります。
【注意事項】
・Surface Pro 8の場合、4年間安心サポートをご利用いただくにはそのサービスの性質上、4年間の延長保証(Microsoft Complete)にご加入いただく必要があります。
・記憶機器内のデータ復旧作業は対象外です。
・ソフトウェアの違法コピーなどには対応致しません。ファイル共有ソフトなどが入ったパソコンのサポートはお断りする場合がございます。
・消耗品に関しては別途部品代をいただきます。
・生協パソコン購入時のみ同時に申込みできます。
・自宅等へ出張サポートはいたしません。生協翠陵店内での点検・作業代行のサービスです。
・お申込みの際には必ず「4年間安心サポートパック規約」をご確認の上、お申込みください。
・Surface Pro 8の場合、4年間安心サポートをご利用いただくにはそのサービスの性質上、4年間の延長保証(Microsoft Complete)にご加入いただく必要があります。
・記憶機器内のデータ復旧作業は対象外です。
・ソフトウェアの違法コピーなどには対応致しません。ファイル共有ソフトなどが入ったパソコンのサポートはお断りする場合がございます。
・消耗品に関しては別途部品代をいただきます。
・生協パソコン購入時のみ同時に申込みできます。
・自宅等へ出張サポートはいたしません。生協翠陵店内での点検・作業代行のサービスです。
・お申込みの際には必ず「4年間安心サポートパック規約」をご確認の上、お申込みください。

.jpg)
4年間安心サポートパック
組合員価格 20,300円(税込)
【ご確認の上、ご注文ください】
●4年間安心サポートパックは生協オリジナルパソコンの ご注文時にのみ一緒にお申込みいただけます。なお、サービスの適応範囲はご購入いただくパソコンのみとなります。
●Surface Proの場合はサービスの性質上、4年間延長保証 (Microsoft Complete)にご加入いただいた場合のみご利用いただけます。
4年間安心サポートパックのサービス内容
.jpg)
先輩のアドバイス
教育学部 4年
男性

男性
4年間安心サポートパックに加入していると、パソコンが突然フリーズしたり、学内のWi-Fiに接続できなくなったりする「故障ではないトラブル」のサポートにもすぐに対応してくれ、助かっています。
PDFでのレポート提出やZoomを使った遠隔授業など、授業でパソコンを使う機会は年々増え、今ではパソコンを授業で使うのが当たり前になる中で、大切なパソコンのために無料で気軽に何度でも困ったことを相談できる4年間安心サポートパックはとても安心で頼もしいです。
PDFでのレポート提出やZoomを使った遠隔授業など、授業でパソコンを使う機会は年々増え、今ではパソコンを授業で使うのが当たり前になる中で、大切なパソコンのために無料で気軽に何度でも困ったことを相談できる4年間安心サポートパックはとても安心で頼もしいです。