岐阜薬科大学への合格、おめでとうございます!
岐阜薬科大学への入学準備と、入学後の大学生活(教科書購入や三田洞キャンパス学生食堂での昼食など)を、岐阜大学生協がサポートいたします!
岐阜大学消費生活協同組合(岐阜大学生協)は、岐阜薬科大学と岐阜大学に通う、学生・教員・大学職員がお金(出資金)を出し合って作った、非営利の協同組合組織です。
【 ご案内 】 5月17日(火)以降 生協の各種お申込み手続き方法
新学期提案商品、サービスのご利用、誠にありがとうございました。「ECサイト」「加入WEB」からの新学期商品、サービスのお申し込み・ご購入・ご加入は5月17日を持って終了いたします。
・自動車学校
・岐阜大学生協への加入
・学習用パソコン
・関数電卓(スタンダード・カラーグラフ)
以上の商品につきましては、岐阜大学生協にて引き続きお手続きが可能です。
岐阜大学生協 中央店までお問い合わせください。
岐阜大学生協 中央店
TEL 058-230-1166/FAX 058-230-1167
E-mail shop@gucoop.jp
必修教科書の購入方法や、三田洞キャンパスでの昼食のご利用方法、三田洞キャンパスから徒歩約10分と近接の自動車学校のご案内など、入学後の大学生活にお役立ちできる情報をお届けします。
- ご請求から2営業日後を目安に、ご請求いただいた住所へ、順次「ゆうパケット」にて当生協から発送いたします。
当生協からお送りする入学準備資料
- 岐阜大学生協への加入手続きのご案内(みどり色の冊子)
- 24時間365日国内海外を問わず在学中の様々なリスクをカバーする保障「安心プラン」「もっと安心プラン」のご案内(CO・OP学生総合共済・学生賠償責任保険・就学費用保障保険)(しろ色の冊子)
- 三田洞キャンパスで授業日や定期試験日(年間156日)の昼食代を、年間先払いで1日580円まで安心して食べられる「食堂パス(食事の年間定額利用)」のご案内
- 「今、困った(自転車のパンクや、アパート等での水道管つまりなど)」に、緊急駆けつけサービスや電話相談サービスで解決できる、365日対応の「学生生活110番」サービスのご案内(ピンク色の冊子)
- 「安心プラン」「もっと安心プラン」への加入Webマニュアル(きみどり色の冊子)
- 岐阜薬科大学からご案内されている「ノートパソコン必携化」にぴったり合った性能と保証が充実したノートパソコンのご案内(あお色の冊子)
- 英語学習を引き続き習慣づけて行い、TOEFLスコア600を目指す自主学習キットのご案内(あお色の冊子)
- 岐阜薬科大学での必修科目・選択科目の教科書購入方法ご案内(あお色の冊子)
- 三田洞キャンパスから徒歩約10分で、放課後に通いやすい「三田洞自動車学校」大学生協特別入校プランのご案内(あお色の冊子)
- 岐阜バスで通学する方向け「岐阜バスayuca」予約購入のご案内(あお色の冊子)
下の画像をタップすると、PDFをダウンロードします。

下の画像をタップすると、PDFをダウンロードします。

画像下のボタンをタップすると、PDFをダウンロードします。

下のボタンをタップすると、PDFをダウンロードします。
岐阜薬科大学入学者向け_入学準備ガイドブック2023_前半01-21ページ.pdf
岐阜薬科大学入学者向け_入学準備ガイドブック2023_後半22-40ページ.pdf
住まいさがしは、岐阜大学生協提携「ニッショー岐阜北支店」におまかせください!
- 入学から3年間は「三田洞キャンパス」に通います。
- 多くの学生さんは、三田洞キャンパス近隣のアパート等にお住まいです。
- 岐阜大学生協提携不動産会社「(株)ニッショー 岐阜北支店」が、あなたの住まいさがしをサポートいたします。
- 下のリンク先のサイトから契約された方に「Amazonギフトカード」をプレゼント!(ご契約後の場合に、後からの適用はできかねます)
(1).png)