Step-3.新入生と保護者のための入学準備説明会


本ページの掲載情報は2023年度のものです。2024年度の情報は随時更新いたします。

 

完全予約制
新入生・保護者の皆様の【知りたい】にこたえる説明会です!

 

対面説明会

説明会の中で、個別説明を聞き生協店舗見学ができます。
先輩にも気軽に相談できます。
※一部日程については店舗見学がない日もございます。

オンライン説明会

オンラインで皆さんの不安や疑問にお答えします。
家族みんなで説明会に参加できます。対面の説明会に参加できない人は、ぜひこちらにご参加下さい。

テーマ別
オンライン説明会

パソコンや共済など、テーマに絞った説明が聞けます。
オンライン説明会に参加して、もっと詳しく知りたい保護者の方におすすめです。(オンライン説明会未参加でもOK)

新入生と保護者のための入学準備説明会で
「あなたの悩み」を解決します!

  • 先輩静大生の大学生活をご紹介!これからの大学生活をイメージできるようになります。
  • 大学生活スタートのために必要な準備を整理してお伝えします。
  • たくさんの資料の中で「今やるべきこと」がわかるようになります。
  • パソコンの現物を見て、購入することができます。

保護者の方と一緒にご参加ください

合格〜入学までのこの時期は、みなさんにとって「大学4年間を過ごす準備」をする大切な時です。生協から様々な冊子等をお送りしておりますが、大学生活を安心して過ごすために必要な「入学準備」について、まだまだ伝えきれていない「提案の背景・静大生の生活」がたくさんあります。

静岡大学の入学準備についての話はもちろん、先輩静大生の学生生活について話を直接聞くことができ、静岡大学の雰囲気を肌で感じられます。
例年は約1,000組以上の新入生ご家族に参加いただいています!

例年以上にオンライン授業のことなどわからないことが多いからこそぜひ説明会に参加して、大学生活のイメージを持ってご入学ください!

※新型コロナウィルスの感染状況によって、対面での説明会は中止・内容変更させていただく場合もございます。ご了承下さい。

説明会の内容

生協加入について

まずは生協加入を!97%の静岡大学生が加入しています。生協の利用方法や運営について説明します。

教科書・教材について

教科書の購入方法、販売期間や、TOEIC試験対策教材などの説明をします。

共済について

学生生活のさまざまな「もしも」にそなえる大学生協の共済・保険について説明します。

先輩の体験談

大学生活で経験した勉強・サークル・アルバイトなどの実体験をお話します。

静大生のための就活先取り講座について

2~3年後の就職活動について、または卒業後を見据えて、1年生のうちからできることやっておきたいことを考える講座です。そのご説明をさせていただきます。

パソコン講座について

オンライン授業にも必要なパソコン!静大生に必要なパソコンについて説明します。

食堂の利用について

大学生の食生活の実態、食堂の利用方法、食堂パス(食の定期券)について説明します。

要予約
説明会日程・お申込み方法

新入生と保護者のための入学準備説明会に参加する際はご予約が必要です。

完全
予約制

生協の新入生公式LINEよりお申込ください

対面説明会 (定員:各回40組 1組2名様まで)

  • 2月18日(土)

    ①10:00~12:30 
    ②14:00~16:30

  • 2月19日(日)

    ①10:00~12:30 
    ②14:00~16:30

  • 3月10日(金)※浜松は学外会場

    ①10:00~12:30 
    ②14:00~16:30 学外会場はこちら

  • 3月10日(金)※静岡は共通P101、定員が各回20組(1組2名まで)

    ①10:00~12:30 
    ②14:00~16:30 

  • 3月11日(土)※静浜ともに学外会場

    14:00~16:30 学外会場はこちら

  • 3月15日(水)※静岡のみ開催

    ①10:00~12:30 
    ②14:00~16:30

  • 3月18日(土)※浜松のみ開催

    ①10:00~12:30 
    ②14:00~16:30

新入生と保護者のための入学準備説明会に参加する際はご予約が必要です。

完全
予約制

生協の新入生公式LINEよりお申込ください

オンライン説明会(YouTubeで開催予定)

  • 2月18日(土)

    16:00~18:00

  • 2月19日(日)

    16:00~18:00

  • 3月12日(日)

    ①10:00~12:00 
    ②14:00~16:00

  • 3月18日(土)

    16:00~18:00

  • 3月25日(土)

    ①10:00~12:00 
    ②14:00~16:00

①と②は同じ内容となります。どちらかご都合の良い時間帯にご参加ください。

新入生と保護者のための入学準備説明会に参加する際はご予約が必要です。

完全
予約制

生協の新入生公式LINEよりお申込ください

テーマ別オンライン説明会(YouTubeで開催予定)

  • 3月13日(月)

    A19:00~20:00

  • 3月14日(火)

    B19:00~20:00

  • 3月15日(水)

    C19:00~20:00

  • 3月22日(水)

    A19:00~20:00

  • 3月23日(木)

    B19:00~20:00

  • 3月24日(金)

    C19:00~20:00

  • A生協加入・共済・食堂パスについて
  • Bパソコン教材について
  • C自動車学校・就活先取り講座・英語教材・教科書について

*興味のある1日だけの参加も可能ですが、ABCとも内容が違うので3日間参加されることをおすすめします。

新入生と保護者のための入学準備説明会に参加する際はご予約が必要です。

完全
予約制

生協の新入生公式LINEよりお申込ください

会場

対面
対面
入学予定のキャンパスでご参加下さい。
静岡キャンパス:共通教育B棟301教室
浜松キャンパス:情報棟2号館情13教室


【新型コロナウイルスの対応に関して】

  • 来場の際には必ず事前予約をお願い致します
  • 来場の際にはマスクを着用ください。
  • 発熱時、体調が優れない場合は来場をお控えください。
  • 3密を避けるため、入場数を制限させて頂く場合がございます。
  • 予約時に定員に達している場合は別日程もしくはオンライン説明会へご参加ください。
  • 状況によって、対面をすべて中止し、オンライン説明会に切り替えさせていただく場合がございます。
オンライン
オンライン

オンライン説明会は、
YouTubeで開催予定です。
お申し込み者にはLINEにて
視聴用URLをお送りします。

ご参加された方の声

先輩の声を聞けたのはいい機会になり、今後の生活のイメージを形成する上でもとても役に立ちました。また、生協で買うメリットもよくわかり、参加して良かったです。貴重なお時間を作っていただきありがとうございました。

 

色々な先輩の話を聞くことができたので、大学生活がどんな感じなのか、どういうことを準備した方がいいのかがより詳しくわかり、とても助かりました。この説明会を元にして、共済やパソコンなどまだ準備していないことを準備し、大学生活を気持ちよくスタートさせたいです。

 

実際の現役生のお話をお聞きし、不安だった点などを知ることができたので参加して良かったです。先輩の成功、失敗談から色々知れて、有意義な時間になったと感じました。
大学の様子が聞けたので、入学が楽しみです。

 
 

 

完全
予約制

生協の新入生公式LINEよりお申込ください



 
パソコン・教材
大学生協オリジナルセミナー
入学準備説明会
新入生サポートセンター
   
 
受験生・新入生の方へトップへ戻る