中京大学生協について
大学生協とは
大学生協は学生・院生・教職員が自分たちの大学生活をより良くするために設立した組織です。大学生協は「大学生活協同組合」の略称で、数ある「協同組合」の一つです。
大学からの業務委託
中京大学生協は中京大学と業務委託契約を締結しており、中京大学から新生活準備・教科書販売・学生食堂など、学生の福利厚生をはじめ教育支援や研究支援等の業務委託を受けています。中京大学生協は1989年に設立されて以来、食堂・書籍・旅行サービス・日用品・文具・食品・パソコンの提供を始め、安心で安全に大学生活を過ごすための助け合いである共済事業、学生委員会による新入生歓迎活動、組合員活動等、大学の福利厚生を担っています。皆さんがこれから中京大学のキャンパスで学生生活を送るにあたって、必ず利用する店舗であり、学内組織です。
加入して生協をご利用ください
生協の店舗やサービスを利用するには、生協に加入して組合員になる必要があります。これは生協法により定められています。
生協のしくみ
生協は、組合員一人ひとりが出資し、利用し、運営することで成り立っています。
名古屋工業大学生協では、大学で「学び、働き、生活する」学生・教員・職員のみなさんのために、以下のような取り組みを行っています。
- 組合員の大学生活に必要不可欠な、 食事・文具・教科書・書籍・日用品・コンピュータなどの提供
- 学生総合共済、自動車学校の斡旋など、 大学生活全般をパックアップする事業
- 環境問題や平和・UNICEFの取り組み、外国語コミュニケーション活動など、 組合員の興味関心に応じ、生活を向上させる活動
~組合員の声によって生協の活動も大学生活もよりよいものに~
大学生協の活動を通じて、魅力ある大学生活、魅力ある大学づくりに貢献しています。
大学生協の活動を通じて、魅力ある大学生活、魅力ある大学づくりに貢献しています。

生協本部連絡先
名古屋キャンパス 〒466-0825 名古屋市昭和区八事本町101-2 052-831-2460豊田キャンパス 〒470-0348 豊田市貝津町床立101 0565ー45ー6368





