出資金返還のご案内
・卒業される組合員のみなさま
4年間生協にご加入・ご利用いただきありがとうございました。
ご卒業にあたり、生協加入時にお預かりしました出資金を返金させていただきます。
出資金返金のご案内は12月中旬に「保護者様住所」宛に郵送します。
ご案内に沿って、手続きをお願いします。
※住所変更等がありましたら生協までご連絡ください。
なお、中京大学大学院に進学、卒業延長、中京大学教職員として就職の方は、継続して生協にご加入下さい。(生協へのご連絡をお願い致します。)

長らく生協にご加入・ご利用いただきありがとうございました。
生協加入時にお預かりしました、出資金を返金させていただきます。
ご都合の良い時に、各キャンパス購買店舗内生協本部カウンターまでお越しください。
返金の際、組合員証は返還していただきますので、一緒にご持参ください。
なお、退職される教職員の皆さまで、非常勤等で引き続き生協をご利用いただく場合は所属変更を行いますので、組合員証をご持参の上、各キャンパス生協本部カウンターまでお越し下さい。
2023年3月卒業の皆様の電子マネー対応について
●今年度の卒業生につきましては、登校機会も減少していることから、特例としてCPカード残高をご返金させていただきます。
返金条件として、CPカード(組合員証)の返納ができる方とさせていただきます。
また、生協としてはできるだけ使い切っていただくことを推奨させていただきますので、引き続きのご利用をお願いします。
23年1月に予定されていますレジシステムの変更について
生協では23年1月より、レジシステムの変更を予定しています。それに伴い、生協の組合員証・電子マネーについて現在のCPカードから大学生協アプリへの変更を行っていきます。
卒業予定の皆様についても、CPカードを返納後も大学生協アプリの使用が可能です。
下の「大学生協アプリの登録が必要です」のバナーからのご案内に沿って、大学生協アプリのダウンロードおよび登録をお願いします。
※電子マネー残高は23年4月1日時点の残高をもって返金を予定します。

