Surface4年間保証とPCサポート4年間パックについて(2023年度版)

Surface4年間保証について

 生協でSurfaceを購入すると、4年間保証が最初からついてくるので安心です。
代替文字
 

パソコンを講義や実習で使用するため、持ち運びの頻度が増え、故障や事故のリスクが高まります。
愛教大生協の窓口では、なんと年間約350台の修理相談を受け付けています。
また、最も多い故障は「落下等による破損や不具合」です。
生協でSurfaceを購入すると、Surface4年間保証が最初からついてきます。
メーカー保証(通常1年間・自然故障のみ対応)が4年間に延長され、さらに動産保障で落下による液晶破損や水濡れによる故障にも対応します。
※タイプカバー(キーボード)、Surfaceデジタルペンは4年間保証の対象外ですので、通常のメーカー1年保証のみとなります。
 

 

Surface4年間保証なら「メーカー保証」と「動産保障」が4年間ついて安心!

メーカー保証4年間
(通常利用時の自然故障対応)
※何度でも無償で交換します

動産保障4年間
(水濡れ、落下、過充電などアクシデントによる故障対応)
※最大2回まで無償で交換します
※通常、Surface修理交換は、6万円~8万円かかると言われています。

先輩からの声

私は、パソコン専用ではない普通のバッグにSurfaceを入れて持ち運んでいたところ、3年生の時に、気がついたらいつの間にか液晶画面が激しく割れてしまっていました。おそらく持ち運んでいる時に人や物にぶつかった時の衝撃によるものだと思います。ただ、私は生協でSurfaceを購入したので、4年間保障で無料でSurface本体を交換してもらうことができて、とても助かりました。
みなさんも、もしもの時のために、生協でSurfaceを購入することをおすすめします。
それから、私みたいにならないように、ちゃんと衝撃から守るケースやバッグに入れて持ち歩くことを強くおすすめします。

中等数学 2023年卒業予定 高田さん

 

PCサポート4年間パックについて

 昨年は生協でパソコンを購入いただいた方のうち、「85%」の方がPCサポート4年間パックをお申し込みいただきました。
 
代替文字
 

機械的な故障は、メーカー保証で修理することができます。しかし、「パソコンの動作が不安定なので初期化したい」「誤って迷惑ソフトが入ってしまって除去したい」「無線LANに接続できなくなった」というトラブルは、自分で調べて対処するか専門のパソコン業者に依頼する必要があります。

「PCサポート4年間パック」は、生協でパソコンをご購入いただいた愛教大生が、卒業まで安心してパソコンを使えるように用意した生協オリジナルサポートです。

【注文No.J】PCサポート4年間パック(Surface Pro安心フルセットには含まれています)
税込組価 20,300円

サポート内容

  • メーカー保証・動産保証の対象とならないトラブル対応・サポートを、学内の生協サポートデスクが担います。
  • 4年生までの4年間、トラブル対応・サポート・相談を受けても料金は無料!
  • パソコン修理期間中は無料で代替機をご用意します。
  • 最初の約1年間(2024年2月28日まで)は無料電話サポートを利用できます。
  • 4年時にパソコンを買い替える際に、パソコン購入補助が受けられます。
さらに、
PCサポート4年間パック申し込み特典!!
セットアップ講座が無料で受講できます!

※セットアップ講座についてはこちら
 
※PCサポート4年間パックは愛知教育大学生協で購入いただいたパソコンにのみ付帯することができます。
 他店で購入されたパソコンに付帯することはできません。
 

先輩からの声

私は、パソコンが故障してしまった際に、生協の窓口で修理に出したのですが、PCサポート4年間パックに入っていたので、修理に出している間に代わりのパソコンをすぐに借りることができてました!おかげで、その後のパソコンが必要な授業にも支障が出ずに、助かりました。
また、対応してくださった窓口の職員さんの説明もとても親切丁寧で、安心しました。PCサポート4年間パックに入っていてよかったです。

義務教育数学 新3年生 福井さん
 
パソコンのページに戻る


受験生・新入生の方へトップへ戻る