運転免許取得のご案内

 

大学生協おすすめ理由

毎年1,000人以上の皆様にご利用頂いています

 ※おすすめの通い方   ※お申込みのご案内
代替文字
免許を取るということは社会のルールを身につけること、静岡大学生協は自動車学校の紹介を通して、より多くの責任ある運転者の育成を目指しています。
東海4県下の大学生協と提携している自動車学校は30年以上の経験と実績に基づいて、皆様の運転免許取得を全面的にバックアップ致します。
毎年、1,000人以上の皆様からご利用いただくことにより、皆様からの声に基づき、学生生活にマッチした教習を行っています。
 

比べてみたらオトク 生協組合員価格

若葉マーク 大学生協提携自動車学校では「生協組合員料金」を設定しています。
  提携自動車学校へ直接申し込むより「お得」に入校できます。
  季節によって、追加技能教習料金がかからないプランや個別に通学スケジュールを組めるプランもあり、あなたの予定にあった通学スタイルをご提案いたします。


 

免許取得の時期

若葉マーク 大学生協では学生の皆さんに、「早めに免許を取得」することをおすすめしています。
  比較的スケジュール調整のしやすい1年生の間、遅くとも2年生の春までには自動車学校へ入校を。

自動車学校入校は がおすすめです!
車 春は自動車教習所が比較的空いておりスムーズに教習が受けられます。 




  ※先輩たちの声を参考にしてみてくださいね。

 『大学生協で取る運転免許』のくわしい情報は
         こちらから↓

     
 

おすすめの通い方は?

入学前、入学後に通うなら

若葉マーク 静大生協が一番お勧めするのは「大学入学後」に通学して取得するプランです。
 大学から無料のスクールバスが来ている自動車学校もあるので、授業の合間も有効活用できます。
 「春のプラン」は大学生協のプランの中でもいちばんおトクな料金設定。入校するなら春がオススメ!
    
代替文字
通学「春の通学プラン」予約受付中!
【3月16日~6月30日 入校対象】
大学生協イチ押しプラン!
「追加技能教習料無料!」お得な生協料金でご案内
オススメPoint)
◎大学から無料スクールバスで効率よく通学
◎夏休み前の取得を目指しましょう

◎クリックするとページ内容がご覧いただけます。

※お申込み方法 → 店頭/WEB 
 ↑ 「大学生協イチ押し 春の特典プラン」販売中!!


現在「展開中のプラン」はコチラ
 

大学入学後にスクールバスで通うなら

代替文字
※毎年、多くの新入生の方が大学から
 自動車学校へ通学しています。

その理由は)

若葉マーク大学まで無料のスクールバスが来ています
若葉マーク大学で知り合った友達と一緒に通えます
若葉マーク教習後は大学または最寄駅までお送りします

※大学講義終了後の時間を活かせば、無駄のないスケジュール
 が組めますので、効率よく免許取得が目指せます。

静大生協おすすめプラン

 発売中!
「2023年 春の特典プラン」

 

大学生協提携自動車学校(静岡県以外にも東海4県に39校あります)


 ←大学生協提携自動車学校一覧 クリック
 

お申込みのご案内

 お申込みまでの流れ

 WEBお申込みについて
 
受験生・新入生の方へトップへ戻る