
本ページの掲載情報は2022年度のものです。2023年度の情報は随時更新いたします。
パソコン活用講座2日間のご紹介
%20(500%20%C3%97%20375%20px)%20(1).png)
コロナ禍で
「対面授業ができない 」
「新しい生活様式」
「友達が作れない」
「学校へ行けない」
「パソコンで授業 ?」
「 課題提出はメールに添付 」
「データをダウンロード ?保存先? 」
そんな2年間になりました。2022年、大学生活を始めるために必要なアイテムは「パソコン」です。
スマホで代用できる いえいえ、スマホでは対応できないことがたくさんあります。
意外と多い!?パソコン講座の正しい使い方を知らない大学生
◆パソコンの電源をスマホと同じように電源ボタン長押しで消してしまう大学生…◆キーボードで打つよりも、スマホのフリック入力の方が早いとスマホでレポートを書く大学生…
◆教授へのメールの送り方がわからず、失礼なメールを送って注意・減点される大学生…
◆Excelで統一のグラフを作る課題が出たけれど、グラフの作り方がわからない大学生…
◆提出するファイルのPDFへの変換方法が分からず単位を落とす大学生… などなど。
静大生協のパソコン講座
Wordはなんとなく使えるけれど、ExcelやPowerPointは少し不安という新入生は多いはず。パソコン講座では大学で使えるOfficeの便利な機能について、大学での活用事例を交えて紹介します。
例えば
Word 大学でのレポートを題材に、作成に必 な機 を学びます。
Excel 基本的な操作から、表・ 数・グラフ作成など大学生活で役立つ内容を学びます。
PowerPoint スライド作成機 を中心にパワーポイントの基本を につけます。
2022年度は(対面で) 実施!
先輩たちの大学生活に基づいたパソコンスキルを学ぶことができます。
講座中は先輩学生がきっちりサポートするので安心です。
講座後も使えるテキストも配布します。
Student's VOICE 教育学部 新2年生 T・Mさん
もともとパソコン講座は対面で行われる予定でしたが、オンラインに代わりました。そのため、どのような講座になるのか不安でしたが、満足のいく講座でした。オンラインであるからこその利点は、何度も見返すことができることと、自分のペースでできることでした。 分が分からないところや苦手なところを何度も見返すことで、理解し、使いこなせるようになりました。また、LINEで 問を受け付けていて、悩みをすぐに解消することも可能でした。私の入学前のパソコンスキルは、基本的なことはできる程度でした。そのため、この講座は、確認のためにとりました。しかし、知らなかったことを知ることもできました。例えば、画面を二つに分けて使うことができることや、ショートカットキーの存在を知ることができました。この講座を通して、大学のオンライン授業を受けたり、レポートを書いたりするときによく役に立つことを学べました。ある程度できると思っている人にも、この講座は価値のあるものであると感じました。僕たちで講座プランを作ってきました

ご入学おめでとうございます。
この講座は私たち静大生が学生の立場で作り上げたものです。学生生活を送るうえで役に立つコンテンツが盛りだくさんです。初心者の方やパソコンの苦手な方でも私たちがしっかりサポートしますので、ご安心ください。多くの方のご参加をお待ちしております。
この講座は私たち静大生が学生の立場で作り上げたものです。学生生活を送るうえで役に立つコンテンツが盛りだくさんです。初心者の方やパソコンの苦手な方でも私たちがしっかりサポートしますので、ご安心ください。多くの方のご参加をお待ちしております。
講座内容
(1).png)
日 程
A 4月9日(土) ~10日(日)
B 4月16日(土) ~17日(日)
C 4月23日(土) ~24日(日)
D 4月29日(日) ~30日(土)
基本を押さえよう!
Windows 10、Macの基本操作とoffice365の 明など●オリエンテーション
●基本操作
●メールマナー
●タイピング など
プレゼン力は必ず役立つ P o w e r P o i n t
●テーマ変更、フォントの変更●パンフレット作成実践
●プレゼンの方法と実践
オンライン授業を受けるために
●基本の使い方(ZOOM・Teamsなど)●配布資料の受け取り方
●課題の提出方法
*オンライン授業に関する講座内容は状況により変更になる場合がございます。
これから必 になるExcel
●表計算●データ集計
●高度な関数の演算
●データのグラフ化
レポート作成に困らないためのW o r d
●ページの設定●データや表の挿入
●レポートを吟味しよう
※内容は一 変更となる場合がございます。
教 材
A-2022win-PC%E5%9F%BA%E7%A4%8E_%E8%A1%A8%E7%B4%99.png)
C-2022win-Office_%E8%A1%A8%E7%B4%99.png)