社会に出る準備できていますか?
大学と企業とでは使うスキルが異なります!
「新社会人向け・ICT活用講座」は入社後にスムーズなスタートが切れるように、社会人としてよく使うPCスキルを短期間で学ぶ講座です。
講座では、Excelとメールマナーを中心に、受講生同士のグループワークを取り入れながら社会人として必要なスキルを身につけます。
不安があるのはみんな同じ。
2022年度の受講生に聞いたところ、PCを日常的に使っている人はおらず、授業以外ではあまり使っていない、という結果でした。

また、社会人でよく使う・講座でも主に取り扱うExcelについては約80%が「あまり使ったことがない」としています。
不安があるのはみんな同じ。社会に出る前に少しでも不安を解消しておきましょう。
講座は全てオンライン(zoom)で行います。
コロナの影響で企業の業務は急速にオンライン化が進みました。
今や会議や打合せは対面よりもオンラインのほうが主流という企業も少なくありません。
オンラインでの作業やディスカッションに今のうちに慣れておきましょう。
講座のカリキュラム
講座のカリキュラムは、- 与えられたデータをもとに必要な集計を行い、
- それをもとにデータ分析を行い、
- グループで報告書にまとめた上で、
- メールで上司に報告する
1日目 | ビジネス文書でのマナーを学ぶ | ビジネス文書の書き方・Wordで報告書を作成する |
仕事で使うExcel・基礎編 | 見やすい集計表を効率的に作成する | |
2日目 | 仕事で使うExcel・応用編 | 仕事でよく使う関数とグラフを学ぶ |
3日目 | 仕事で使うExcel・まとめ | データベース機能の活用・Wordとの連携 |
作成した報告書を上司に送る | Excelと連携した報告書をメールで上司に送る |
お申込みコース・スケジュール
本講座は12月~2月にかけて3回実施します。講座後の復習など余裕を持って学びたい方は12月コースの受講がオススメです。
各コースの定員は25名・最少実施人数は6名です。
12月コース(申込み〆切2023/11/24)
- 12/8(金)、12/15(金)、12/22(金) 14:00~17:15
1月コース(申込み〆切2023/12/22)
- 1/10(水)、1/17(水)、1/24(水) 10:00~13:15
2月コース(申込み〆切2024/1/26)
- 2/8(木)、2/15(木)、2/22(木) 14:00~17:15
お申込みについて
- 受講料 19,800円(教材費・消費税込み)
- 生協店舗にてお申込みください。先に申込書に必要事項を記入しておくと受付がスムーズです。
また、お申込みにあたって、講座約款を必ずご確認ください。
新社会人向け・ICT活用講座_申込受付用紙大学生協事業連合 講座約款B
お申込みにあたってのご注意
- OfficeのバーションはWindows版のOffice365で講習を行います。OSやバージョンが異なる場合、メニューの位置等の表示や、一部の機能が異なることがありますがあらかじめご承知おき下さい。
- Macでの受講は想定していません。受講をお断りすることはありませんが、内容はすべてWindowsに基づいて行われることをあらかじめご了承ください。
- 本講座は大学生協事業連合・講座約款Bを適用します。
- 申込締切後、開講前の取消については、違約金として2,000円を申し受けます。
- 開講後のキャンセルに対しての返金はありません 。
- 講座はzoomを使ったオンラインにて開催いたします。通信状態等により視聴に影響が出ることもありえますが、主催者はこれらに対して一切の責任を負いません。