岐阜大学生協 公務員試験対策学内講座
申込受付もまだまだ行っていますよ~(^^)/
個別相談も承っております、お気軽に
学びの講座カウンターまでお越しください。


2025年度 国家公務員業務説明会を行います!

公務員ってどんな働き方があるんだろう?
岐阜を出なくてもOK?
国で働くとはどういうこと?

こんな疑問にお答え頂ける機会を設けました。
国家公務員は難しくて無理と思っている人にこそ聞いてほしい!
場所は大学会館2F生協中央店よこ「ルポ」にて予約不要先着順、
昼食後の空いた時間にぜひお立ち寄りください(^^)/


10/8(水)①13:30~、②14:40~ 岐阜労働局(定員各20名)※終了しました

10/15(水)①13:30~、②14:40~東海財務局(定員各20名)

10/29(水)①13:30~、②14:40~岐阜法務局(定員各20名)

11/12(水)①13:30~、②14:40~中部地方整備局(定員各20名)


 募集ガイダンス視聴・パンフレット閲覧はこちらから
※お名前や学科などの登録が必要です。
※募集ガイダンス1/8の冒頭7分ほど音声が入っておりません
申し訳ございませんが、スライドの方でご確認ください。

受講のお申込み方法

2025年度(第7期生)のお申込みは開講後も何人かお申込みされています、
ご希望の方は下記の方法でお申込み下さい。
お待ちしています(^^♪

❶下記の申込書をプリントアウトし記入(写真を貼付けてくださいスマホ撮影したものでもOK)
❷下記の口座に払込もしくは現金かクレジットカードで中央店学びの講座カウンターにてお支払い。
 ゆうちょ銀行 00860-6-155123 岐阜大学消費生活協同組合
 他銀行から ゆうちょ銀行 0八九支店 当座預金 155123 岐阜大学消費生活協同組合
   ※払込ご依頼人は受講される方の氏名で、通信欄に「公務員講座・コース名」を必ず記入下さい。
❶と❷の控えをカウンターで提出次第申込完了です。

申込書はこちらから

公務員はやりがいのある仕事です。
公務員とは「快適な社会を作るコーディネーター」です。
多様なニーズを把握し、限られた予算や時間を使って、住民の生活や満足度を向上させることを使命としています。
「人と社会のために働く」ことは公務員の最大の魅力・やりがいといえるでしょう。
誇りを持って一生取り組むことができる仕事ではないでしょうか。
生協の公務員講座であなたも仲間とともに目指してみませんか?

第5期受講生(2025(令和7)年3月岐阜大学卒業)
公務員採用試験を受験した 77名中 71名が、
国家公務員・岐阜県庁などから内定を頂きました!


全国8,353名の大学生が受講している、
大学生協オリジナル公務員講座です。
岐阜大学の学びに合わせて開催しています。

 ●全国で公務員採用試験の一次試験合格に導いている講師が、岐阜大学内で対面講義!(主要5科目)

 ●対面講義のない講義や、対面講義に出席できなかった講義は、ストリーミングで動画受講できます。
 ●大学生協公務員講座オリジナルテキストでポイントをおさえた学習
 ●大学生協オリジナル模試で、全国の受講生と結果を比較して切磋琢磨!
 ●二次試験(面接・グループ討議)も、講師が対策練習をサポート!
 ●学びの講座カウンターの公務員講座担当者が、受講生の相談に答えます。



申込を検討されている方は、学びの講座カウンターにてご相談ください。
現在の2026年に受験予定の方の準備中です、しばらくお待ちください。
       個別相談を受け付けます!

・自分がどのコースにしたらいいかわからない・・・
・公務員も気になっているので今受講するか迷っている・・・
・学部の勉強と両立できるか心配・・・
などなど、個人的に話を聞きたい方向けに個別相談を受け付けます。
Zoomでも受け付ける事可能です、その旨メールにてご連絡ください。
下記のメールアドレスにメールで前日(月曜の場合は金曜 AM)までにお申し込みください。
koumuin@gucoop.jp
件名:公務員講座個別相談会希望
本文:公務員講座個別相談会を希望します。
氏名
学部・学年
希望の日時(第三希望まで)


お問い合わせ先

岐阜大学消費生活協同組合
公務員講座事務局
(中央店内 学びの講座カウンター)

 電話 058-230-1166  FAX 058-230-1167
 ポスト 岐阜市柳戸1-1 岐阜大学内 大学会館2階
 メール koumuin@gucoop.jp

時計 営業時間のごあんない ←リンク先に掲載しています。
在学中の方へトップへ戻る