大学生協のしくみ
大学生協は学生・院生・教職員が自分たちの大学生活をより良くするために設立した組織です。岐阜大学生協も岐阜大学及び岐阜薬科大学から福利厚生充実のための業務委託を受けており、組合員になった方々が様々なサポートを受けられるよう購買・書籍・旅行・住まい・学内講座などの事業運営を行っています。また、組合員のみなさまからの声を元にサービスの改善や向上に努めています。
2022年度は新入生の97.2%の方が加入しています
.jpg)
生協出資金は
115口23,000円を
お願いしています。
生協出資金は卒業時に返還します
岐阜大学生協は岐阜大学及び岐阜薬科大学の学生・教職員の出資金で運営されています。学内にある生協のお店をご利用いただくにあたっては、岐阜大学生協の組合員になっていただくことを、消費生活協同組合法によりお願いしております。大学生協がおすすめする保障制度に「安心プラン」「もっと安心プラン」にてご加入をおすすめいたします。
岐阜大学生協では、大学の保険にプラスして、24時間365日、大学内・大学外を問わずに保障対象となり、定額での給付(医療費の実額ではありません)をする「CO・OP学生総合共済」への加入と、示談交渉サービスがついている「学生賠償責任保険」への加入をおすすめしております。詳しくは「加入手続きガイドブック」および「大学生協のCO・OP学生総合共済」パンフレットをご覧くださいませ。
.jpg)