大学生協アプリの登録をお願いします
2023年1月から組合員証がCPカードからスマートフォンアプリに代わります

- 2023年1月から、生協の組合員証がCPカードから、スマートフォンアプリに代わります。
これに伴い、レジでの電子マネー決済方法も、CPカードからスマートフォンアプリに代わります。 - 引き続き、大学生協電子マネーをご利用いただくためには、「大学生協アプリ」のご登録と、決済の認証作業が必要です。
手続きを進めていただくようにお願いします。
ご利用上の注意
- このアプリは、愛知大学生活協同組合にご加入いただいた方のみご利用可能です。
- アプリのインストール後、「サインアップ」をタップして組合員認証をしてください。
- 「サインアップ」の際は、大学生協加入時に登録したメールアドレスにて組合員認証をしてください。ご不明な方、別のメールアドレスで登録されたい場合には変更が可能です。
- ご自身の組合員番号は、生協組合員証(CPカード)に記載の「5103」または「8510」から始まる12桁の数字です。お手元に組合員証が無く、不明な方は、こちらからお問い合わせください。
- 卒業時の生協脱退手続きの際に、CPカードが必要になります。必ず保管いただくようお願いいたします。
アプリの登録方法
生協アプリのご登録方法はこちらからご確認くださいサインインエラーが発生したら
アプリのインストール、サインアップ・サインインでエラーが発生する場合は、まずは以下をご確認ください。「エラーが発生しました」というエラーが発生する場合には、 こちらを参照してください。
サインインエラーの解消方法