生協オリジナルパソコン・英語教材・講座

生協オリジナルパソコンのご案内

2023年入学者向けの情報です。2024年のご案内は12月掲載予定です。
 

静岡文化大学生協では、オリジナルパソコンの販売を行なっております。
レポート作成やプレゼン発表など、大学生活において必需品となりますのでこの機会にご検討ください。

詳しくは電子パンフレットをご覧ください。
パソコン&英語教材&講座パンフレット
プレミアムサポートパック(パソコン購入とご一緒がおススメです)
 

パソコン・英語教材をご購入の方へ

  1. 「カテゴリからの注文」では商品をひとつづつお買い物かごに入れ、注文することが可能です。
    商品の準備の都合上、推薦合格者の方は12月26(月)前期合格者の方は3月16日(木)後期合格者の方は3月28日(火)までにお申込みをお願いいたします。
  2. ご入金の確認・商品準備が出来次第順次発送をさせていただきます。
  3. 期日を過ぎてもお申込みいただけますが、お早目のお手続きをお願いいたします。



 

パソコン・プリンターをご購入した方へ

この度は大学生協にてパソコン・プリンターをご購入いただきありがとうございました。
対面でのパソコン講習会の開催を予定しておりましたが、新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止させて
いただきます。
つきましては、動画またはテキストを見ながらご自身でのセットアップをお願いいたします。
パソコン・プリンターのセットアップ方法はこちらへ(マニュアル・動画)
 

 ノートパソコン

教材パソコンをお勧めする3つの理由

  • もしもの時も安心の4年間延長保証+動産保険
4年間、毎日使用していればパソコンの調子が悪い、ということが必ず起こります。また、持ち運んだり、自宅・研究室・図書館など様々な環境で使用するため、うっかり落としてしまったり、キーボードの上に飲み物をこぼしてしまうということが起こります。
通常1年のメーカー保証を4年まで延長し、保証対象外になる破損や水濡れにも対応する動産保険をつけているため、もしもの時も安心して使用することがあります。
  • 毎日持ち運ぶ大学生にピッタリの丈夫で軽い設計
毎日の持ち運びを考慮した約1000g未満の重量と、コンセントが使えなくても朝から晩まで使用できる大容量バッテリーを搭載しています。
  • 困ったことがあれば生協窓口で相談可能!修理時の貸し出しサービスでもしもの時も安心!
教材パソコンの修理・ご相談は生協窓口までお越しください。故障はもちろん困ったことがあればお気軽にお問い合わせください。修理の場合、貸出機もご用意できますので、授業で使用できないということがありません。
 

教材パソコンのご紹介

  富士通ノートパソコンの詳細はこちら

プリンターのご紹介



                       ブラザーDCP-J1200UN プリンター
受験生・新入生の方へトップへ戻る