- パソコン・教材・講座などの申込締切日
- 申込にあたっての注意事項
- 12月に合格して資料請求した新入生向け:パソコン・教材・講座などの申込方法
.jpg)
-このページの内容
〇パソコン・教材・講座などの申込方法はこちらからご確認ください
●教科書の購入 ●必須教材(医/薬・薬学科/看護) ●学習用パソコン
●就活スタート講座 ●公務員スタート講座
●大学生の辞書ツール ●大学生英語学習
●タブレット(iPad)● 医学生のためのタブレット&電子書籍
〇パソコン・教材・講座などの申込方法はこちらからご確認ください
●教科書の購入 ●必須教材(医/薬・薬学科/看護) ●学習用パソコン
●就活スタート講座 ●公務員スタート講座
●大学生の辞書ツール ●大学生英語学習
●タブレット(iPad)● 医学生のためのタブレット&電子書籍
【生協加入WEB】・【教科書教材講座学習用パソコン:ECサイト】・【大学生協アプリ】
のお手続きの際の入学者ご本人様のメールアドレスは
同じメールアドレスをご使用ください。
のお手続きの際の入学者ご本人様のメールアドレスは
同じメールアドレスをご使用ください。

<パソコン・教材・講座などの申込締切日>
申し込み締め切り日 | |
---|---|
医・薬/薬学科・看護学部の必須教材 | 2023.4.3(月) |
推薦A日程入試合格の方 | 2023.1.31(火) |
推薦B日程入試合格の方 | 2023.3.6(月) |
前期入試合格の方 | 2023.3.22(水) |
中期・後期入試合格の方 | 2023.4.3(月) |
名古屋市立大学生協 問い合わせ先
TEL:052-881-5904 Mail:kyouzai@ncucoop.jp問い合わせフォーム
.jpg)
申込にあたっての注意事項
パソコンや教材など購入にあたっては、生協加入が必須となります。
生協加入手続きがまだのようでしたら、先にお済ませください。.jpg)
商品のお届けについて
ご注文いただいた商品は、商品代金のお支払いを確認後の発送となります。商品代金お支払い後、約1週間程度でご指定いただいた住所へ配送いたします。
配送会社は【ヤマト運輸/佐川急便】です。
<一人暮らし予定の方へ>
一人暮らし先の住所へ商品をお届け希望の場合下記をご確認ください。
- 一人暮らし先が決まっている場合
入居予定日をコメント欄にご記入ください。入居予定日以降にお届けできるように手配をいたします。
コメント欄に記載した入居予定日から変更があった場合は生協までご連絡をお願いします。 - 一人暮らし先が決まっていない場合
お届け先を「未定」にして、一人暮らし先が決まったら、「注文履歴」よりお届け先の登録をお願いします。また、その際にはコメント欄に入居予定日の記入をお願いします。※お届け先の登録がされるまで、商品の発送は行いません。
3月下旬以降、お届け先の登録がない方へは生協よりご連絡をさせていただく場合がございます。ご了承ください。
<お届け方法が異なる商品について>
以下の商品はお届け方法が異なります。ご確認ください。
商品名 | お届け方法 |
---|---|
医・薬・看 地域参加型 体験学習用品 |
新入生健康診断(4月上旬)の日に滝子キャンパスにてお渡しする予定です。 ※医学部・薬学部薬学科・看護学部のみなさんは必ずご購入下さい。 |
電子辞書の 第二外国語用 コンテンツカード |
引換券をお届けします。入学後にどの第二外国語を履修するかを登録し決定するため、 履修する第二外国語が決まったら、滝子キャンパス生協購買に引換券をお持ちください。 |
電子辞書 看護モデル |
引換券をお届けします(3月上旬発売予定のため)。 入学後に、滝子キャンパス生協購買に引換券をお持ちください。 |
商品代金のお支払いについて
WEBでのお申込み後、5日以内に以下の方法でお支払いください。※お支払いが完了していない場合、商品のお渡しができませんので、ご注意ください。
<コンビニ払いの場合>
- 「コンビニ払込用紙」はございません。ご自身でコンビニの利用端末を使い、お支払ください。端末に入力する番号の詳細は、登録アドレスに案内メールが届きますので、そちらからご確認ください。
- 表示される支払期限はあくまでシステム上の有効期限です。ご注文から5日以内にお支払いください。
- お支払いが総額30万円を超える場合はコンビニ払いを利用できません。
30万円を超えないように2回に分けて注文をお願いします。
※コンビニ払いの案内メールが届いていないなどありましたら、生協までご連絡ください。
<大学生協ローンの場合>
- 大学生協ローンでの申込後、生協より案内のメールまたは電話をさせていただきます。大学生協ローンの申し込みはWEB上で行います。詳細は最初のご案内時にご案内いたします。
- 申込後、「契約書控え」「口座振替依頼書」が届きます。「口座振替依頼書」にご記入・捺印の上、ご返送ください。
※カード不要、紙のご契約書類も不要です。ご署名・ご捺印をおこなうことなくオンラインの手続きで申請完了できます。
※36回までの低利な分割払いができます。ボーナスと分割の併用もできます。
※ご指定の銀行口座からの引き落としになります。手数料(実質年率)は9%です。
商品お届け後の返品について
商品到着後、翌営業日までに生協までご連絡ください。開封されている商品や、開催日以降の各種講座については一切返品をお受けできません。ご了承ください。
.jpg)