-このページの内容
入学準備は新入生・保護者説明会へ!
これからの大学生活を、私たち大学生協が精一杯応援させていただきます。説明会では、入学までの準備についてご案内いたします。ぜひご家族でご参加ください。Zoomという無料のビデオ会議システムを使用して、オンラインで説明会を実施いたします。パソコン・タブレット・スマートフォンからどなたでも参加していただけます。お申し込みいただいた方にメールにて参加方法のご案内をお届けいたします。
説明会でできること
- 生協について
名城大学生協の説明、加入方法、活用方法についてご説明します。加入に関する質問もできます。 - 大学生活の相談
名城大学の先輩に、大学生の生活について様々な相談や質問ができます。 - 教材・講座の説明、相談
生協が提案しているパソコン・パソコン講座、英語学習教材・電子辞書、キャンパスライフセミナー、その他教材について、詳しくご説明します。購入についての質問や相談をしていただけます。 - 自動車学校説明
運転免許の取得についてご相談いただけます。
不安を小さく、期待を大きく
2019年度は1,231組2,729人の方にご参加いただき、「約99%の方が不安解消できた」とアンケートで答えていただいています。
名城大学の学生がお手伝いします
「新学期サポーター」はさまざまな学部学科の現役名城大生が所属しています。新入生の不安を解消するために、自分たちの経験を踏まえて、入学準備や入学後のアドバイスをさせていただきます。
説明会当日の流れ
- 全体説明(60分)
- 先輩サポーターによるグループ説明会(30分)
開催日程
※全てオンラインによる開催となります。※10分前に入室をお願いします。
※お申込みは先着順となりますので予めご了承ください。
※ 当日はオンライン(Zoom)で開催します。インターネットに接続できるパソコン、タブレット、スマートフォンなどをご用意ください(パソコンを推奨しています)。
※インターネット接続に伴う回線・通信の料金はご負担いただきますので予めご了承ください。
※携帯回線やWi-Fi接続の場合、無線通信環境によっては映像や音声が不明瞭になる場合がございます。有線接続など安定した通信環境がお近くにございましたら、そちらでの接続をおすすめいたします。
※お申込みは先着順となりますので予めご了承ください。
※ 当日はオンライン(Zoom)で開催します。インターネットに接続できるパソコン、タブレット、スマートフォンなどをご用意ください(パソコンを推奨しています)。
※インターネット接続に伴う回線・通信の料金はご負担いただきますので予めご了承ください。
※携帯回線やWi-Fi接続の場合、無線通信環境によっては映像や音声が不明瞭になる場合がございます。有線接続など安定した通信環境がお近くにございましたら、そちらでの接続をおすすめいたします。
|
開催日の2週間前より受付を開始いたします 【1】3月6日(土)【申込受付中】 |
|
|
各開催日とも同じ日程で開催しています 【1】 9:30〜11:10 【2】10:30〜12:10 【3】13:00〜14:40 【4】14:10〜15:50 【5】15:20〜17:00 |
|
|
各回35組 (定員になり次第締め切らせていただきます) |
|
|
オンラインにて実施します |
当日ご用意いただくもの
- 生協から送付された資料(入学準備応援パック)
- 筆記用具
- インターネットに接続できるパソコンもしくはタブレットやスマートフォン
参加方法
- 下のバナーより参加申し込みをお願いいたします
- 日程が近づきましたら、お申込いただいた際のメールアドレス宛にZoomミーティングのご案内(参加方法の詳細)をお送りします。URLを含むメールを受信しない設定にされている方にはメールが届きません。前日になってもメールが届かない場合は生協へお問い合わせください。
- スマートフォンやタブレットで参加予定の方はあらかじめ、Zoomのアプリをインストールしておいてください(ご案内メールでインストール方法などの説明もご案内いたします)