
岐阜大学消費生活協同組合(略称:岐阜大学生協)は、岐阜大学から「福利厚生」の委託を受けております。
岐阜大学内で、教科書の販売を始め、文具・教材・パソコンの販売、講習会の実施、自動車学校の斡旋や資格スクール・検定試験の受付などをしております。
「岐阜大学生協の入学準備資料」をお送りいたしますので、ぜひご請求ください!
※岐阜大学と、岐阜大学生協とは、別々の法人(団体)です。
当生協からの資料は、お待ちいただいているだけではお届けできかねます。
「資料請求」をしていただくことで、お送りできます。
岐阜大学生協 入学準備資料のご請求は
下記のお手続きで簡単にしていただけます!
岐阜大学生協に関わるお手続きをしていただくには、
生協へのご加入とは別に「大学生協WEBサービス」へのご登録をお願いしております。
「大学生協WEBサービス」の新規会員登録をしていただくことで、資料請求の手続きが完了いたします。
お手続きいただいた翌日(土曜・日曜の場合は翌月曜日)に、白い封筒をゆうメールにて発送いたします。
生協へのご加入とは別に「大学生協WEBサービス」へのご登録をお願いしております。
「大学生協WEBサービス」の新規会員登録をしていただくことで、資料請求の手続きが完了いたします。
お手続きいただいた翌日(土曜・日曜の場合は翌月曜日)に、白い封筒をゆうメールにて発送いたします。
「大学生協WEBサービス」のアカウントは、
そのあとの生協加入の手続きや、パソコン・教材などの購入の際にも使用いたします。
ご登録いただくID(メールアドレス)とパスワードは忘れないよう大切に保管してください。
※他の大学生協ですでに「大学生協WEBサービス」へご登録されている方は、別のID(メールアドレス)を利用して登録いただくか、登録情報を削除いただいてから改めて当生協の「大学生協WEBサービス」へご登録ください。
※ご登録いただく個人情報は当生協が管理します。生協が定めた期間までに各種お申込み手続きを一切頂かなかった場合、当生協で登録情報を削除いたしますので、ご了承ください。
リンク先の画面にしたがい、お名前やメールアドレスなどのご入力をお願いいたします。
ご入力にあたって、以下の点をご注意ください。
スマートフォンや携帯電話のアドレスですと、自動返信メールが届かない場合がございます。
メールアドレスの受取方法を下記をご覧いただき設定をしていただくか、
yahooメールやgmailなどのアドレスをご登録されることをおすすめいたします。
メールアドレスの受取方法を下記をご覧いただき設定をしていただくか、
yahooメールやgmailなどのアドレスをご登録されることをおすすめいたします。