【2022年新入生】看護学科向け看護電子辞書

このご案内は、2022年4月に入学された方向けです。
2023年4月に入学ご予定の方向けの情報は、12月初旬に公開予定です。


 

看護学生時代 も 看護師 になってからも活用できます

看護学の専門用語が引ける「大きく、分厚く、重い」『看護大辞典』が持ち歩ける

『看護大事典』医学書院は看護を勉強する上で大変役立つ事典です。
 しかし、書籍版の看護大事典はかばんに入れて持ち運ぶには大変苦労するサイズ・重さです。その点が電子辞書にすることによって克服できます。
 

看護大辞典・薬・検査値が収録されている唯一の電子辞書です

 専門用語だけでなく、実習時にも必要になる「薬」・「検査値」についても、しっかりカバーしています。看護医学電子辞書を持っていれば、実習先にも必要な辞書や書籍も持っていく必要がないので、大変便利です。
 もちろん国家試験対策、臨床現場でも活躍してくれる書籍が収録されている「すぐれもの」です。

2022年3月発売後にお届けします。
 傷や汚れから電子辞書を守る 特性革ケース付き



 

看護医学電子辞書 の あるある活用場面

① 講義が始まったら…

 専門用語が多い看護学。講義中、先生が発する言葉、教科書にある用語の意味が分からない…。

 そんなときも素早く調べることができるので、スピードの早い専門課程の講義の時は心強い味方になります。
 広辞苑などの語学辞書も搭載しているので、トータルでの勉学ツールにも適しています。
代替文字
 
 
 開いてすぐに表示、入力できるので、ちょっとしたスキマ時間も有効に活用できます。
 また、複数の辞書の同時検索や、解説文の文言をさらに検索できる「ジャンプ」機能など、便利な検索機能が満載。画面に直接タッチしてスクロールやカーソル移動ができるので、知りたい項目まで迷わずたどり着けます。
 

② 実習期間中に

 コンパクトな辞書が最大限の威力を発揮するのが「現場」です。
 かばんに入れておけば、休憩時間や実習先からの移動時間など、いつでもどこでも調べることができます。ナースウェアのポケットにも収納可能。
 看護実習時に役立つコンテンツ・動画を収録してます。「動画で学ぶ看護技術」、「根拠と事故防止からみた基礎・臨床看護技術」をもとにした動画コンテンツ。繰り返し見ることで技術の流れがよくわかります。実際に、「実習前に「動画で学ぶ看護技術」を見ることで実習の不安が和らいだ」という先輩の声もお伺いしています。
 実習はもちろん日常学習でも大活躍。

代替文字
 
 
 いくつもの辞書を持って実習へ出かけていた先輩からは、「今までの苦労がうそみたい」という声も聞かれます。
 電波を発生しないので、医療機器などに影響を与えることがありません。病院内での使用も安心で、使用する場所を選びません! 
  ● 収録コンテンツ「動画で学ぶ看護技術」より一部をご紹介します。 ( 医学書院 HP より)


 

③ 国家試験勉強に

 4年間学んだことの総仕上げとなる国家試験勉強。
 範囲も広いので、効率的に勉強を進めたいもの。
 看護医学電子辞書なら、辞書から辞書へ、調べたい用語を次から次へ、関連してスピーディに検索できる機能がついています。
 電子辞書を片手に学習を進めるとより深く、効率的に学ぶことができます。
代替文字
 
 
 付箋や、辞書への直接書き込みができるノート、マーカー機能、オリジナルの暗記カード作成といった4つの機能を搭載しています。
 

卒業後 臨床現場でも活躍

 看護師になってからも調べ直すことが多い専門知識は、エビデンスが明確な専門コンテンツで検索可能です。
  下記の頼りになる書籍を収録しています。
  ■ 患者さんの看護問題をキャッチ「NANDA-I 看護診断 定義と分類」
  ■ 患者さんの服用役がわかる「治療薬マニュアル」
  ■ 検査値をケアに活かす「臨床検査データブック」
  ■ 海外文献を読みこなそう「ポケット医学英和辞典」
  ■ 看護大事典[電子版]『看護大事典 第2版』準拠〔収録数:約45,000項目〕【医学書院】
  ■ 図解 看護・医学事典 第8版〔収録数:約15,000項目〕【医学書院】
  ■ カルテを読むための医学用語・略語ミニ辞典 第4版【医学書院】
  ■ 目でみる人体の構造(本商品オリジナルコンテンツ)【医学書院】
  ■ 看護英会話入門 第3版〔約200会話シーン・約470単語〕【医学書院】 看護医学電子辞書 16 クイックガイド(医学書院)
 ■ もっと詳しく「看護医学電子辞書 16 」の活用場面を知りたい方は、上のリンクを参照ください。
 

よくある質問

■ Q:入学してから「看護医学電子辞書」を購入することできますか。
■ A:「看護医学電子辞書」は、医学書院かは発売されている電子辞書で、年に1度(例年3月)しか生産されていません。人気が高く、早くに完売しています。4月入学以降に、発売元医学書院に在庫があれば、ご手配できますが、確実に入手するには、岐阜大学生協の新学期商品販売期間に購入されることをおすすめします。
 
受験生・新入生の方へトップへ戻る