もくじ
-このペー
「岐阜バス」で使える交通系ICカードは「岐阜バスayuca(アユカ)」のみ。
岐阜バスで通学する学生の多くが「ayuca」でバスに乗っています。

先輩たちは、バスで岐阜大学へどう通っている?
自宅通学者必見! 岐阜駅から岐阜大学へのバスでの行き方生協学生委員会(GI)作成ページへ移動します。
リンク先をブックマークしておくと便利!
岐阜バスNavi(時刻検索)
岐阜バスNavi(時刻検索)はこちらから「岐阜バス」公式Webページへ移動します。
入学前後の時期は、大学への登校曜日が不安定です。 最初から定期券を買うのではなく「チャージ」で乗ることをおすすめします。
生協での「予約購入」をおすすめします。「密」を避けて購入いただけます。

- 予約購入販売価格 7,000円(6,500円チャージ+初回購入500円デポジット)
- 3月30日(水)までに、大学生協Webサービスにてお申込み・コンビニでの払込手続き
- 4月1日(金)大学の健康診断終了後に、生協中央店にてお受け取り(この日の登校時は現金330円をご用意いただきお支払いください)。
- お名前を記載したカードをお渡しいたします。
- 後日、定期券を買うときの手続きが楽で待ち時間が短いので便利です。
- お受け取りいただいた日の帰りから、チャージ済みのカードで乗り降りできて便利です。
約10日通ったら、定期を買うかチャージにするかを決めましょう。
ゴールデンウイーク前までの購入をおすすめいたします。
- JR・名鉄岐阜 ⇔ 岐阜大学・岐阜大学病院 間の片道普通運賃は、330円です。
- 月18日以上登校(のべ36回以上乗車)するなら、通学定期券の購入が便利!
- 利用開始日の2週間前から、生協中央店・医学部店で、授業の合間や、お昼休み・放課後に買えます。
- 連休後、5月6日(金)使用開始の定期券(3か月定期:8月5日(金)まで有効)は、4月22日(金)から購入いただけます。
- お手持ちのayucaに定期券を追加いたします。
- 記名式なので、定期購入の待ち時間が短いです。
月17日以内登校(のべ35回乗車)なら、引き続きチャージで乗ることをおすすめします。
- 中央店は「自動ayucaチャージ機」があるので便利です。
- 医学部店カウンターでもチャージができます。
- JR岐阜バス案内所・岐阜バスターミナルでも、チャージができます。
- バス車中でも、1,000円単位でチャージができます(バス停車中に、乗務員へお申し出ください)。
- 時間に余裕があるときに生協中央店の自動チャージ機を使われると、3密を避けられるのでご安心です。
JR・名鉄岐阜 - 岐阜大学・柳戸橋・岐阜大学病院 間の通学定期券運賃
1か月 | 2か月 | 3か月 | 6ヶ月 | 1年 | |
---|---|---|---|---|---|
通学普通定期券 | 11,640円 | 22,810円 | 33,170円 | 62,860円 | 89,400円 |
- 上記は、すでにお持ちのayucaに通学定期券を追加する場合の、定期券運賃です。
- ayucaをお持ちでなく、新規に通学定期券を購入される場合は、ayuca初回購入デポジット500円がかかります。
2022年より通学1年定期が登場しました
- 発売期間3月18日~6月30日 / 通用期間4月1日から翌年3月31日まで(購入日にかかわらず固定)
- 約4か月半の運賃で1年間乗り放題
- 1か月あたり12日以上の利用でお得になります
- 購入日にかかわらず定期代は一律です
「JR岐阜-岐阜大学病院」間の通学定期券で乗降できる主な停留所
- JR岐阜・名鉄岐阜・正木マーサ前・岐大口・岐阜大学・柳戸橋・岐阜大学病院など
- 岐阜大学・病院線(忠節橋経由 C70各停・C71清流ライナー・C72岐大ライナー(直行・快速))のすべての停留所
- 岐南町線(長良橋経由 N45大学病院行き・E16岐南町三宅いき)JR岐阜-岐阜大学病院 間のすべての停留所
お申込み方法・お支払い方法・お受取り方法
3月30日(水)までに、お申込みとお支払いをお願いいたします。
入学されるご本人様のメールアドレスで、大学生協Webサービスへログインしてお申込みください。
- 3月30日(水)までにお申込みおよびお支払いください。
- 生協からのお知らせを、電子メールにて、ご注文時に大学生協Webサービスへログインいただいたメールアドレスあてにお送りいたします。確実にご案内をお受け取りいただくために、ご協力をお願いいたします。
- 3月31日(木)以後は、生協中央店にて直接お買い求めください。
(6).jpg)
「大学生協Webサービス」のログイン画面へ移動します。
岐阜バス通学定期券予約購入をお申込みいただくにあたってのご案内
- 以下の「個人情報の取扱い」、及び岐阜乗合自動車(株)が定めるICカード乗車券取扱規則にご同意のうえ、お申込みください。
個人情報の取扱いについて
- ayuca、及びayuca定期券に関してお知らせいただいた個人情報は、岐阜大学消費生活協同組合(以下「当組合」)および岐阜乗合自動車(株)(以下「発行会社」)で管理します。
- お申し込み時にお知らせいただいた個人情報の利用目的は次のとおりです。
① ayuca、またはayuca定期券の購入、変更、再発行、払戻し等の申込内容の確認
② 当組合、または発行会社から連絡する必要がある場合の連絡先の確認(ayuca、またはayuca定期券の拾得時、再発行時等) - 当組合、または発行会社は、取得した個人情報を上記利用目的の範囲内で、ayuca乗車券の取扱いを行う事業者に知らせることがあります。
岐阜乗合自動車(株)ICカード乗車券取扱規則
岐阜乗合自動車株式会社ICカード乗車券取扱規則.pdf「岐阜バス」公式WebページからPDFをダウンロードします。