【2026年教採受験対策】
愛教大生のための教員採用試験対策講座


-このページの内容
-このページの内容 ■2026年実施教員採用試験対策
■受講生だけの充実のサポート・特典付き
■抜群の合格実績

教員講座ガイダンスのご案内

第1回教員講座ガイダンスのご案内
 

受講相談受付中

教員採用試験や教員講座に関するご相談は随時受け付けております。
近年多くの自治体で3年次受験もスタートしたため、より早めからの対策開始が大切になります。
2年生以下のご相談もお待ちしています。

□ 教員採用試験に向けて今は何をすればいい?
□ 教員講座はどのコースを受ければいい?
□ 併願について知りたい!

どのようなご相談でも大丈夫です◎
個別相談ご希望の方はこちら
生協の店頭やお電話、メールでもお問い合わせできます。

生協の教員採用試験対策講座ポイント

高効率・短期集中型の筆記試験対策!
  • POINT 1
    愛教生のためのオリジナル講座

    愛教大生だけが受講する講座のため愛教大の学事や教育実習等を配慮したカリキュラムを組んでいます。また、愛教大生が多く受験する愛知県や名古屋市の試験事情を把握したうえで講義内容を厳選しています。
  • POINT 2
    オンデマンド配信の講義

    ご自宅が遠方の方、部活やサークル・アルバイトで忙しい方もご自身のスケジュールに合わせて試験対策を進めることができます。
    動画コンテンツは、教員採用試験を終えるまで何度でも視聴できます。
最終合格を見据えた人物試験対策!
  • POINT 1
    人物試験個別対策

    1人30分を目安にオンラインで個人面接指導を行います。(基本指導回数4回)面接、場面指導、模擬授業など1人1人のリクエストに応じた対策が可能です。引出し型面接指導で、受講生のよさや強みを発見することを大切にしています。
  • POINT 2
    人物試験参加型講義

    オンラインで60分×5コマの参加型講義を行います。
    自己分析、面接練習、場面指導などの演習と指導を最大10名程度のグループで実施、他大学の受講生も交えた参加型ワークのため、実践力が養われます。
  • POINT 3
    志望動機・自己アピール
    作成サポート

    教員採用試験で重要な志望動機・自己アピールの構築について、自己分析の結果からどのような方向性で述べたらよいかを支援します。
    (個別面談時に実施します)
  •  

講座概要


受講生特典
教採専門誌『教員養成セミナー』『教職課程』
どちらも生協eM店で通常の15%OFFで購入できます。

講座受講までの流れ

お申込期間・お申込窓口
早期申込締切 930日(火)
上記までのお申込でキャンパスペイチャージ1,500円分プレゼント!
申込締切 1031日(金)
 
 ①ガイダンスで情報収集 
教員採用試験の内容と対策法を詳しく知ることができます。

 ②WEB登録 
 ↓Web登録はこちら↓


① WEBから必要事項をご入力ください。
② 受付番号が記載された返信メールが届きます。

 ③店頭にて申込 
 
愛教大生協eM総合受付カウンターにて申込受付いたします。
申込書提出とお支払いをお願いいたします。
①のWEB登録後7日以内にお申込をお済ませください。
2025教員講座申込書.docx

【お支払い方法】
・  現金
・ クレジットカード ※ご本人名義のカードに限ります
・ 郵便局にて振込 ※申込時に振込用紙のお控えをご持参ください
・ 大学生協ローン ※申込時にローン支払い希望の旨をお知らせください。

受講のご相談はいつでも承ります。お気軽にご相談ください。

お問い合わせ・お申込窓口:愛知教育大学生協 eM総合受付カウンター
Tel 0566-36-5184 Mail:kouza(アット)auecoop.jp 
LINEでも質問できます↓

友だち追加  

主催:愛知教育大学生活協同組合 
後援:愛知教育大学キャリア支援課

 

在学中の方へトップへ戻る