2023年度前期 教科書採用申し込みについて

愛知教育大学 教員の皆様

生協では2023年度前期開講に向けて、教科書販売の準備を進めております。
毎回のお願いになりますが、大学に提出するシラバスとは別に、生協の教科書指示書も提出をお願いします。
指示書をお送りいただかないと教科書の手配ができませんので、ご協力をお願いします。

教科書申込方法

以下のいずれかの方法でお申し込み下さい。
 
  1. 以下のフォーム(Forms)にてお申込みください。
    2023年度前期教科書採用フォーム(Forms)
  2. 12/21以降に送付の教科書指示書に記入いただき、直接生協店舗eMの総合受付カウンターまでご提出いただくか、Faxでお送りください。
  3. 指示書のExcel版を以下からダウンロード・ご入力のうえ、直接生協店舗eMの総合受付カウンターまでご提出いただくか、
    メール text@auecoop.jp もしくは FAX 0566-36-5465 にてお送りください。
    2023前期_教科書指示書フォーム(Excel)  

 
教科書のお申込はお早めにお願いいたします。

前期教科書のお申込締切:2023年2月3日(金)まで
※締切までに教科書が決まっていない場合は、教科書が決まり次第ご連絡ください。


新型コロナウイルス感染防止策として、教科書販売における生協店舗内の密集・密接を避けるため、授業開始の数日前から教科書販売を開始する予定です。
また、学生の教科書購入の来店回数を極力減らすため、前期の途中から使用する教科書も授業開始時に販売させていただきます。
授業開始直前や開始後の教科書のお申込はお控えいただき、例年よりお早目に教科書をお申込いただきますよう、何卒ご協力をお願いいたします。

教科書は手配に時間がかかります。
また、出版社の在庫状況によりさらに入荷が遅れる場合もあります。
受講者数が確定していなくても結構ですので、お早めにご連絡ください。
特に洋書は入荷にお時間がかかりますので、ご採用がお決まり次第ご連絡ください。
献本は出版社から出ない場合はお届けがでいませんのでご了承ください。(有料でもご入用の場合はその旨お知らせください)
 

新任教員ご紹介のお願い

新任の先生や非常勤の先生方への連絡がうまく取れずに授業に支障をきたすことがあります。
2023年度に新たに着任される先生および非常勤として講義をされる先生方の連絡先をご存知でしたら
生協までご連絡いただきますよう、何卒ご協力をお願いいたします。
教科書指示書を生協からご案内させていただきます。
2023新任教員および非常勤講師予定者ご紹介のお願い.docx
 

電子教科書の採用について

大学生協では先生方の電子教科書の採用をサポートしています。
電子教科書の採用をご検討の方は、生協までお気軽にご相談ください。
詳細については、以下をご覧ください。
大学生協の電子教科書について
愛知教育大学生活協同組合
教科書担当 糀元(コウジモト)
Tel  0566-26-2704
Fax 0566-36-5465
Mail text@auecoop.jp

  

教員・大学職員の方へトップへ戻る