
ここに記載されている情報は「2023年度新入生向け」です。
すべての商品・サービスのお申込みは終了しています。
2024年度版は2023年11月頃オープン予定です。
すべての商品・サービスのお申込みは終了しています。
2024年度版は2023年11月頃オープン予定です。
▶まずは愛知大学生協にご加入ください ▶大学生協の仕組み
▶大学生協がおすすめする保障制度
まずは愛知大学生協にご加入ください
手続きは期日までにお願いします
12月12日までに合格され入学を決められた方 | 2023年1月9日(月) |
2月10日の第一次手続きまでに入学を決められた方 | 2023年2月20日(月) |
3月9日の第二次手続きまでに入学を決められた方 | 2023年3月20日(月) |
3月9日の第二次手続きを延期された方または後期入試で合格された方 | 2023年3月27日(月) |
※期日を過ぎてしまった場合でも、お手続き可能ですが、手続き完了までに時間がかかることがあります。期日までのお手続きをお願いします。


大学生協の仕組み
▶生協のしくみ ▶生協はみなさまの出資金を元に運営しています
生協のしくみ
.png)
大学生協は学生・院生・教職員が自分たちの大学生活をよりよくするために設立した組織です。
愛知大学生協も愛知大学から福利厚生の充実のための業務委託を受けており、組合員になった方々がさまざまなサポートを受けられるよう久賠・書籍・食堂・旅行(語学留学/自動車学校など)・住まい・講座(スクール)などの事業運営をおこなっています。
また、組合員のみなさまからの声を元にサービスの改善や向上に努めています。
愛大生の8500名以上の方が加入し、生協を利用しています!
生協はみなさまの出資金を元に運営しています
愛知大学生協は、愛知大学の学生・教職員の出資金で運営されています。学内にある生協のお店をご利用いただくにあたっては、愛知大学生協の組合員になっていただくことが生協法によって定められています。まずは、愛知大学生協への加入をお願いいたします。
-
生協出資金は
46口23,000円で
お願いしています -
出資金は卒業時に返還いたします


大学生協がおすすめする保障制度
▶CO・OP学生総合共済 ▶学生生活110番
CO・OP学生総合共済
.jpg)
学生生活110番
(2).png)


.jpg)
.png)